407件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-02-22 02月22日-02号

プラスチック製容器等使用促進支援事業でございますが、新型コロナウイルス感染拡大影響により、飲食店等においてテイクアウト需要が拡大したことでプラスチック容器廃棄量増加が懸念されております。このため、使い捨てプラスチックごみ発生抑制に取り組む市内飲食店等補助事業を行い、脱プラスチック促進を図るための費用をお願いするものでございます。 次に、87ページをお願いいたします。 

川島町議会 2022-06-13 06月13日-02号

3、現在、プラスチック製容器包装ごみはどのように処分されているか伺います。 4、一般廃棄物処理基本計画見直しが2021年に策定されましたが、この計画についての具体的な内容変更点等)について伺います。 5、混合ごみごみの積み残しが多い集積所があり、困っているという町民の声がありますが、町ではどのような対策を考えているか伺います。 

伊奈町議会 2022-06-10 06月10日-05号

初めに、1、エネルギー効率衛生面の観点から、ペットボトルプラスチック製容器包装等石油製品可燃ごみとしてはどうかでございますが、昨年6月に成立いたしましたプラスチックに係る資源循環促進等に関する法律では、市町村は、その区域内におけるプラスチック使用製品廃棄物分別収集及び分別収集物の再商品化に必要な措置を講ずるよう努めなければならないとされております。 

熊谷市議会 2021-09-14 09月14日-一般質問-03号

初めに、この法律の施行により、市町村に求められることですが、プラスチック製容器包装だけでなく、歯ブラシやポリバケツ等製品プラスチックについても分別収集に努めるとされたことです。 次に、本市収集している可燃ごみの1人1日当たりの量と県内順位ですが、国の令和年度一般廃棄物処理事業実態調査生活系ごみのうち、可燃ごみ実績で比較しますと、644グラムで県内で4番目に多い排出量です。 

所沢市議会 2021-09-06 09月06日-02号

プラスチック製容器等使用促進支援事業について質疑してまいりたいと思います。 まず1点目、これは予算1,000万円ですけれども、これは上限でしょうか。この範囲の中で、あるいは補正を組んでいく可能性とか、そういったことはないのかお伺いしたいと思います。 ○大舘隆行議長 答弁を求めます。 並木環境クリーン部長並木環境クリーン部長 お答え申し上げます。 

所沢市議会 2021-06-21 06月21日-05号

議員質問プラスチック製容器使用につきましては、指定管理者からは、新型コロナウイルス感染症拡大防止影響によりまして店内での飲食を控える方への配慮もあり、テークアウト可能な容器としており、提供する商品の性質などの問題からプラスチック製容器使用しているものも一部メニューとしてあるとのことでございます。

東松山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

本市プラスチック類分別方法につきましては、プラマークつきプラスチック製容器包装プラ①プラマークなしの容器包装以外のプラ②の2種類に分けて収集しております。  年間回収量につきましては、令和2年度実績で2,099トンです。  処分方法については、回収したプラスチック類を西本宿不燃物等減容処理施設で一時保管し、深谷市にある民間施設で選別します。

行田市議会 2021-06-04 06月04日-04号

地震対策について  ⑤市街化区域浸水対策について 2 第2次行田市教育大綱策定について  ①教育大綱策定手順について  ②教育大綱基本理念基本方針について  ③教育大綱推進体制について  ④公立学校編成計画見直しについて  ⑤通学路安全確保について712番 村田秀夫議員     ※一問一答1 循環型社会の形成とごみ処理基本構想について  ①リサイクル率の向上について  ②プラスチック製容器

伊奈町議会 2021-03-10 03月10日-03号

また、容器包装プラスチックごみについては、上尾市では燃えるごみとして焼却処分を、伊奈町ではプラスチック製容器包装として分別収集を行っているところでございます。一般的に、プラスチックを焼却すると、住民は分別する手間がなくなり、また、リサイクルする場合と比べごみ量が増えるため、焼却熱利用した発電効率が上がります。

川越市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第18日・3月8日) 本文

ごみ発生排出抑制推進に関する施策としましては、レジ袋などを減らすようマイバッグの持参の促進に取り組んでおり、また、再資源化推進に関する施策としましては、ペットボトルやその他プラスチック製容器包装分別収集し、資源有効利用を図っているところでございます。  次に、本市プラスチックごみ処理状況についてでございます。  

川越市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第13日・3月3日) 本文

資源化可能な廃棄物排出機会拡充として紙類、瓶、缶、ペットボトル及びその他プラスチック製容器包装収集を行い、令和元年には布類収集を開始するなど、資源の循環的な利用となるよう取り組んでおります。引き続き、限りある資源を再資源化して活用するため、資源物分別収集などを促進してまいります。  

久喜市議会 2021-03-01 03月01日-06号

国が現在開会中の国会に提出予定プラスチック資源循環促進法にはプラスチック製容器包装製品プラスチックを一括で回収する仕組みが規定されると認識しております。現在のところ法律の詳細な内容や具体的な回収方法費用負担等が明らかになっていないことから、今後法律内容が明らかになった時点で対応について検討してまいりたいと考えております。 ○議長春山千明議員) 再度の質問をお受けいたします。  

久喜市議会 2021-02-26 02月26日-05号

瓶、缶、ペットボトルプラスチック製容器包装は、安定して確実な処理を可能とするためにマテリアルリサイクル推進施設を整備し、処理を行います。ここの中にしっかりと入っているのです。これを、要するに方針がしっかりとこの基本構想の中にあったけれども変えてしまったということでよろしいのですか。 ○議長春山千明議員) 環境経済部長

久喜市議会 2021-02-22 02月22日-03号

(1)、新たなごみ処理施設では、プラスチック製容器包装を燃やせるごみ一緒に焼却する計画が着々と進んでおります。プラスチックとその他の燃やせるごみ一緒に燃やすと出てくるのがダイオキシンであります。ポリ塩化ビニールポリ塩化ビニリデンラップフィルム原料等が混入しているその他の燃やせるごみプラごみを燃やすと、ダイオキシンはもちろんのこと、他にも有害物質が出てくるおそれがあります。